2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
秋の気配を感じる9月最後の日。 このところ、心身ともに弱っていた母ちゃんが 頑張って外に出てくれました。 家の前の数十メートルだけど、 頑張って歩いてくれたんです。 そうそう、その調子。 これは回復への大きな一歩だよ。 もっともっと頻繁に来るから…
観てますか? 素晴らしいですね、今回の大河ドラマ。 鎌倉殿の十三人。 そりゃあ、NHKの看板ドラマということで 俳優さんは一流の方揃いですし、 音楽から映像から素晴らしいのは当たり前なのですが、 今回はこの「一流」を「超一流」にしているのが脚本家の…
もう、ちむどんどんが止まらないんです。 旧中山道に夢中! 早く江戸時代の街道筋に心を奪われながら、 愛車LOOK 785 HUEZ RSで京都三条大橋まで行きたひ。 でも、色々と企画段階で悩むことも多いです。 乗り物はどうする? 道中はどうする? 宿泊はどうする…
ボクの地元は東京都の底辺・・・、 あいや、もとい・・・、 高級住宅地の東京都葛飾区!⛲ そう!生まれも育ちも現在地も高級住宅地、葛飾区! ウイーンの姉妹都市で、とてもサイケデリッ・・・、 もとい・・・、アカデミック! 本日は在宅勤務だったので、ラ…
ボクがセカンドライフでやりたい事の一つに、旧中山道自転車旅があります。 文字通り、中山道の旧道を日本橋から京都まで、自転車で制覇する旅です。 それで、昨日、いろいろと構想を練っていたら、 興奮して寝付けない程、ちむどんどんしてきちゃいました。…
信州発のアウトドアブランド、FUTURE FOXが 直営サイト限定、期間限定(9/26 12:00迄)で 決算セールを実施していることを知って、 思わずアウトドア用のヒーターと登山用のテーブルを買ってしまいました。 このブランドは2020年4月に信州は下伊那郡松川町で…
前回の記事で、私がどれだけこの店を愛しているかを分かって頂けたと思います。 手打うどん すみた 本来でしたら、このすみたが#1で登場するところなんですが、 なにしろ、このブログに引っ越してきてから、 前回の記事の通り、1回も行けてなかったもので、…
長くご覧頂いている読者の方はご存知の通り、 私には、ほぼ毎週通っていたうどん屋さんがありました。 うどん通の方々にはあまりにも有名な東日本のS級店、すみたです。 東十条にあった頃の2004年9月から通い始めて、 平均して月に2回以上は行ってましたか…
ボクが愛してやまない日本酒「亀泉 純米吟醸原酒 CEL24生酒」。 最近、このお酒に異変が・・・。 なんと、いつもの酒屋を始め、ネット販売店で一斉に品切れの状態に・・・。 そういえば、前回いつもの酒屋が本数制限をしてきたんでした。 なんだか、おかしい…
年々、気温が上昇する日本の夏。 もう、気温30度越えなんて序の口になっちゃいましたね。 それでも寒さに苦手な私は絶対に夏の方が好きなのですが・・・。 さて、本日は、そんな灼熱の夏の必需品であるエアコン、 これとキャンピングカーとの関係を綴りたい…
恒例のNOBLE通信です。 今回の本沢温泉トレッキングツアーの燃費が出ました。⛽ 7.9km/l・・・。 目標8km/lにあと一歩及びませんでした・・・。 今回はオーバードライブが効く70km/h走行を心掛けましたが エアコンを切れない季節ということもあって8km/lを…
乗鞍のレースも終了したので、そろそろ登山班の活動再開です。 この秋の第一弾は、標高2150m、日本最高所の露天風呂、本沢温泉です。 前回訪れたのは2003年9月なので、なんと19年ぶりです。 前回は会社の後輩M谷君と訪れましたが、 今回のパーティーは、キャ…
ラーメン二郎。 いわずとしれた東京都港区三田発祥の有名ラーメン店。 慶応大学OBではないのですが、 これが無性に食べたくなることがあるんです。 でも、ボリュームたっぷり、脂ギトギト、 体重管理が必須のヒルクライムレースに大敵! そこで「年に一度、…
母さん、僕のあのバッグ、どうしたんでせうね? ええ、夏、桶川から葛飾へゆくみちで、 道へ落としたあのサドルバッグですよ。 母さん、あれは好きなサドルバッグでしたよ、 僕はあのときずいぶんくやしかった、 だけど、いきなり道が砂利道になったもんだか…
本日のサイクリングの行き先は、 めがね丸さんから数年前に勧められていたうどんの名店、駕籠休みです。 張り切ってまいりましょう! 芝川サイクリングロード 駕籠休み 氷川神社・大宮公園 芝川起点? 綾瀬川起点 綾瀬川 Noサイクリングロード 芝川サイクリ…
先日の記事でも書きましたが、 憧れだったLOOKのモンドリアンジャージを 先日の乗鞍のレースの際に買いました。 46,000円という、幼気な子供には高すぎるハードルゆえに この10年以上買えずにおりましたが、 素敵な巡り合わせがあって、幸いにもお得に買えた…
8月は一ヶ月の内、なんと10日間も長野県⛺で過ごしました。 乗鞍ヒルクライムレースの練習と本番が主な理由なのですが その他にも温泉、避暑、トレッキング、グルメと たくさんの長野県の魅力を味わってきました。 まあ、8月の過ごし方は、今年に限らず、 10…
川越までサイクリングしてきました。 川越は私にとってとても縁の深い街でして、 親戚が2家族住んでいて、 子供の頃は、この2家族の従弟たちと遊ぶのが 一年で一番幸せな瞬間でした。 そんなこともあって、 とてもノスタルジックなサイクリングとなりました…
ボクの弱点は何もゴキブリと野球の守備と数学だけではありません! 歯医者さんも・・・。だって痛いの、怖いんだもん・・・。 だから、銀の詰め物が取れちゃっても ついつい、数ヶ月そのままにしちゃってました。 でも先日、父の通院介助で、とある歯医者さ…
誰にも言っちゃだめだよ! ココだけの話、 レース翌日のウイニングランの時に立ちゴケしちゃって 右手を捻挫してるの!! 位ケ原山荘で↑この写真を撮った直後だ! ビンディングシューズのクリートを入れようと思ったら、 滑ってしまって、そのまま落車・・・…