一般道各駅停車の旅

1999年に開設したキャンピングカーの旅のHP「一般道各駅停車の旅」。その作者のブログです。キャンピングカー、旅の情報を中心に、不良サラリーマンの日常を面白おかしくお伝え出来たら幸いです。

2022GW 九州旅 9日目

2022GW 九州旅 9日目

 

がもううどん

宿泊地の道の駅うたづ臨海公園から、朝食に向かったのは
讃岐うどん界の超メジャー、がもううどんです。

こんなにメジャーなのに、行ったことなかったんですよね~。

開店が8時半というのに対して我々が到着したのが7時55分。

思ったほどの行列ではなかったですが、それでも20名ほどは並んでいます。

ネットの情報によると、

GWともなると45分待ちは覚悟しなければならないとのことでしたが、

幸いにして20分もすると、うどんにありつけました。

冷たい小(1玉)に熱い出汁とイカゲソ天とあげをチョイス。

これで150+100+100=350円!!(安っ!!)

そして、やはりS級店だけあって旨かったです。

麺がツルツルとした舌触りで、出汁も上品な味で

その店構えと正反対の(失礼!笑)繊細なうどんで、

何ともバランスの優れたうどんでした。

tabelog.com

 

手打ちうどん たむら

せっかく遠い讃岐の地まで来たので、

S級店のがもうの大(2玉)を食べたい欲求をぐっと我慢して、

もう一店楽しむことにしました。

比較的近くにネットでの評価が高いお店があったので、そちらへ・・・。

ここも、がもう同様に自分で出汁を入れるセルフスタイル。

小(1玉)を200円で頂きます!(安~!笑)

ここは、がもうに比べると麺も出汁も主張が強い感じ。

麺はコシを感じますし、出汁のイリコも主張してきます。

これまた、とても美味しく頂きました。

讃岐うどんは本当に素晴らしい食文化ですね~。

tabelog.com

 

天然温泉 御所の郷

本日の温泉は阿波市にある御所の郷にしました。

とてもキレイな設備に穴場的な人口密度の低さが素晴らしいです。

お湯はまあ、そこそこですが、(汗)

気持ち良く頂けました。

goshonosato.com

 

帰路(鳴門IC~四つ木IC)

さて、大切な方にお会いしにいった九州宮崎旅も

これですべてのイベントを終了いたしました。

帰路の始点の鳴門ICには15時に乗りまして、

ここからGWの終盤とは思えない神がかり的な渋滞無しの快進撃。

夕食を新東名浜松SAのしぞーか(静岡)おでんの天神屋で舌鼓を打ってから

葛飾四つ木ICまで、これまた渋滞無し!!

神ってる!!

 

 

結局、東京葛飾の自宅には25時に到着。

総走行距離2,796km!!

いやあ、本当に充実した旅となりました。

K兄い、色々なおもてなし、ありがとうございました。

そしてK姉さん、大変な時にお相手頂きまして、本当にありがとうございました。

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com

 

 

 

2022GW 九州旅 8日目

2022GW 九州旅 8日目

 

国道九四フェリー

たくさんの素敵なおもてなしをしてくれた九州も、

この佐賀関港で、ついにお別れです。

ありがとう!九州また来るよ!!

ここからフェリーに乗って70分、今度は四国に入ります。

四国に前回訪れたのは2003年の12月なので、実に19年ぶり!!

思いの外、フェリーターミナルがキレイでびっくり!!

 

八幡浜ちゃんぽん

訪問先の宮崎の友人からおススメのメールが入りました!

八幡浜はちゃんぽんで有名なんだそうです。

フジ観光という店を勧められたのですが、まだ開店していなかったので、

その隣の三和食堂に入りました。

長崎のちゃんぽんと違って、イリコや昆布で出汁をとるスープが

とても美味しく、気に入りました。

www.city.yawatahama.ehime.jp

 

内子の街並み

前回の四国旅でとっても気に入った街並み。

相変わらず素敵な街並みでした。

19年も風化していた記憶が、現地に行くことで結構、蘇るものですね。

青い空がこの街並みの魅力を一層引き出しています。

 

松山城

松山も前回来ていたのですが、松山城はパスしてしまっていたのですよ。

それで絶対に寄ろうと計画していました。

市街地の中心にある丘の上にそびえ立つ山城の松山城

とっても立派なお城でビックリです。

まさに要塞といった仕掛けだらけのお城でした。

戦国武将、加藤嘉明、恐るべし!!

 

蛇口からみかんジュース

「愛媛に行くとね、蛇口をひねるとみかんジュースが出てくるんだよ!」

「んな訳、あるはずないやろ!!」

こんなやりとりを聞いたことはありませんか?

いくら愛媛でも、蛇口からジュースなんて・・・、

・・・って、ありました!!汗

松山城から下山してから、

本場のみかんジュースを蛇口をひねって注いで飲みました。

これ、至福の時でした!

 

骨付鳥 一鶴

これも訪問先の宮崎の友人から勧められていました。

うどん県の香川県讃岐うどんの他に骨付の鳥ソウルフードなんですね。

そして、その中でも超有名の人気店、一鶴を食しました。

大行列の中、テイクアウトの我々は

調理する20分という時間だけでゲットすることが出来、とてもラッキーでした。

そしてお味はというと、濃い塩味と濃いスパイシーな味で、ビールが進む進む!!

旨いっ!!

横浜にも支店があるようなので、

これからちょくちょく食べることになりそうです。

www.ikkaku.co.jp

 

道の駅うたづ臨海公園

そんな一鶴の骨付鶏肉をビールのお供にむしゃむしゃと食したのは

本日のへべれけの地・・・、

もとい・・・、宿泊地、道の駅うたづ臨海公園です。

所謂、市街地のウォーターフロントにある道の駅です。

もしかして、宿泊地としてはイマイチかな?

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

 

takuma1966.hatenablog.com

 

 

 

 

2022GW 九州旅 7日目

2022GW 九州旅 7日目

 

道の駅ゆふいん

昨晩は道の駅ゆふいんで泊まりました。

温泉こそないのですが、立派な施設で

大きな道の駅なのにも関わらず、ほぼ満車状態でした。

キャンピングカーは少なく見積もっても30台、

いやいや50台近く止まっていたかもしれません。

真夜中のキャンピングカーショーを楽しみました!?

 

 

YUFUIN FLORAL VILLAGE ふくろうの森

2月に引き続き、またまた由布院に来ることが出来ました。

こんなに遠い場所にこんな間隔でいることが本当に不思議でした。

2月はコロナ第6派のピークだったので人はまばらだったのですが、

さすがにコロナが収束しているGWです、

メインストリートの湯の坪街道は人でごった返していました。

でも、なんか活気があって嬉しいっ!

頑張れ!観光業!!

それで我々も札束を落としてきました!?爆

お気に入りの「ふくろうの森」では、またまた癒されたぁ~~。🦉

 

takuma1966.hatenablog.com

 

かっぱ食堂

ランチは予め決めていなかったので、その場でスマホで調べました。

そしたら大当たりでした。

・大分名物とり天団子汁を両方楽しめる

・その両方が旨い

・小鉢が全て旨い

・コストパフォーマンスが高い

・穴場的で比較的空いている

・接客をしてくれた女将さんの愛想がいい

・オリジナルの「ニラ醬油」が美味

tabelog.com

 

由布院温泉 ゆふいん泰葉

2月に「森の離れ」に2泊させてもらったゆふいん泰葉。

「九州にキャンピングカーで来た際には絶対にまた寄ります。」

なんて、支配人には言ってお別れしましたが、

まさか、こんなに早く再訪出来る日がくるとは・・・。

それで、それで、例の極上のトロトロ湯にまた浸かってきました。

この旅ですっかりハマった貸し切り家族風呂で!!

それにしても、このお湯、本当に凄い触感です。

ヌルヌル、スベスベ、トロトロで肌に纏わりつきます。

そして青湯と珍しがられるだけあって、今回もほんのり青かったです!!

半年に1回は来たい!?

takuma1966.hatenablog.com

 

 

泰葉ちゃん

さてさて、昨日の別府温泉桜湯に引き続き、

このゆふいん泰葉にも猫ちゃんがいるんですよ!

2月に我々が勝手に「泰葉ちゃん」って命名してるんですがね。笑

今回も会えましたよ!

でも、前回よりもそっけないのは「泊まり」じゃなくて「日帰り」だから???笑

 

やまなみハイウェイ

由布院と別府を結ぶ道、やまなみハイウェイ

ボクはここの景色が大好きなんです。

こんな雄大な景色、そうそう見られるもんじゃありません。

2月はレンタカーだったので、今回初めてNOBLEで走ることが出来ました。

非力なキャンピングカーだけに上り坂の勾配が手に取るように分かりました!?汗

 

道の駅さがのせき

さて、今夜のへべれけの地・・・、

もとい、宿泊地は道の駅さがのせきです。

明日の朝、お世話になった九州を後にして四国入りします。

九州と四国を最短で結ぶ海路が佐賀関~三崎の国道九四フェリーなのです。

NOBLEの窓からサンセットを見ていたら、

素晴らしかった九州を後にするのが寂しくなってきましたよぉ。

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com

 

 

 

2022GW 九州旅 6日目

2022GW 九州旅 6日目

 

道の駅フェニックス

昨晩は道の駅フェニックスに1泊お邪魔しました。

でも、車の出入りが激しいし、排気音の煩い二輪車が多いし、

あんまり車中泊環境のいい道の駅ではないなあと

ベッドで横になって思っていました。

でも夜が明けたら、ここが素晴らしい道の駅に変わりました。

何故なら、素晴らしい景色が広がっていたからです。

 

堀切峠

道の駅フェニックスから有名な観光スポット堀切峠には、歩いて行けました。

ここは「洗濯板」と呼ばれる岩で有名な日南海岸

峠から見下ろすことが出来る絶景スポット。

残念ながら、遊歩道の階段の崩落で、海岸には下りられませんでしたが、

「洗濯板」は昨日青島で間近で見ることが出来ましたので、全然OKです。

最高の絶景に南国気分を堪能出来ました。

 

馬ケ背

道の駅フェニックスを後にして

この旅も、往路から復路にステージが変わります。

宮崎県を北上して、次に訪れたのは日向市の馬ケ背。

ここは日本一の柱状の岩の断崖絶壁。

素晴らしい所なんですが、

高千穂峡同様に、こりゃまた、写真じゃ素晴らしさを表現出来ません。

ということで、実際の眼に感動を焼きつけました。

遊歩道の先端まで行くと、この景色です!!

素晴らしいでしょ?

360度とは言いませんが、300度位は視界が海でした!

そして、やはり地球は丸かった!!

 

願いが叶うクルスの海

馬ケ背から車で10分の場所に面白いスポットがありました。

水面から顔を出している岩の形の関係で

上から見ると海面が「叶」という文字に見えるのです。

実際には「口」辺がちょっと苦しいところがありますが(笑)、

それでも十字の文字を見るだけでも感動です。

「叶」という文字だけに、ここで願掛けをすると願いが叶うそうですよ!

僕等は我々夫婦の健康年齢の長寿と世界平和を願掛けしました。

 

NOBLE 60000km走破

愛車ZIL NOBLEが8年4ヶ月で60,000kmに達しました。

その記念すべき場所は、なんと大分県の真ん前でした!

これは何かの縁でしょうか!?

やはり、ボク、別府温泉に移住するの!?

大分県人になるの!?

 

別府堀田温泉 桜湯

遥か遠い大好きな場所、別府温泉

3ヶ月前に来たばかりなのに、

なんと、なんと、また来れてしまいました。

なんだか、夢のような不思議な気分です。

それで、今宵の別府の湯は、未体験だった堀田温泉地区にある

貸し切り家族風呂が魅力の桜湯に決定!!

この旅、二回目の貸し切り家族風呂です。

いやあ、なんでしょうかね、この贅沢な気分は!!

これが3000円で味わえちゃう!

なんだか、普通列車グリーン車みたいですね!笑

また、この温泉には可愛い館長さんがいるのですよ。

2時間という待ち時間の間に、我々を接待してくれました。

膝の上でゴロゴロいってくれるなんて、接待でも嬉しいです!?

この子、銀座のママも出来そう!?爆

さて、素晴らしい温泉と館長に癒されたら、

今夜の住所、道の駅ゆふいんに向かいましょう。

sakurayu.net

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com

2022GW 九州旅 5日目

2022GW 九州旅 5日目

 

高千穂峡

前回宮崎に来た時は、夕方通り過ぎただけ、

そして高校の修学旅行では来ているはずなのに、記憶はほぼゼロ。

ということで、改めて訪問しました。

全国的に有名な景勝地ということもあって、

そのスケールはやはり凄かったです。

ただ、その感動を写真で表現出来ないのが、素人の残念なところです。

無料の第三駐車場から散策しましたが、

この距離であれば道の駅からでも全然問題ないですね。


メインイベント 最後の再会

没後49日を過ぎて永遠の旅立ちをする前に

キャンピングカー仲間に最後の再会をするのが、今回の旅の目的です。

故人の奥様がおっっしゃる通り、私もまだ現実を受け入れられません。

どうか安らかにお眠りください・・・。

takuma1966.hatenablog.com

 

青島

ここも修学旅行で来ているのですが記憶はゼロ。

夕暮れ近くに訪れたので綺麗な夕日が見られました。

山派の我々が海の景勝地を訪れるのは久しぶりかも。

たまには海もいいですね~。

さて、本日の住所となる道の駅フェニックスに向かいますか。

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com

2022GW 九州旅 4日目


いやあ、4日目の九州は凄かったです。
行く先、行く味、行く湯、全て最高!
神ってた4日目でした。

2022GW 九州旅 4日目

 

日田 豆田町


初めて訪れましたが素晴らしい町並みです。
余りにも素晴らしいので、阿蘇の赤牛ランチを中止します。
こんな素晴らしい街をせかせか回ったらもったいないです。
それで、のんびりと散策しました。
日田名物の下駄屋さんとか木工品屋さんとかを、ゆっくりと・・・。

地元小鹿田焼き」の陶芸屋さんでは、
気に入ったぐい呑みが、陶芸家、坂本琢磨氏の作品という・・・。
同じTakumaさんに何とも縁を感じて、奮発してしまいました。

発酵舎 KOGURA


豆田町にある酒蔵が経営する糀のレストランでランチしました。
ランチセット1500円、これが何とも美味しかったです。
糀のソースで食べる豚肉、そして酒糀のパンナコッタのデザート。
素晴らしいグルメでした!
tabelog.com


阿蘇くじゅう国立公園 大観峰


日田の街が余りに素晴らしかったので、
予定よりも3時間も遅れてしまいました。
それで、急いで高千穂峡に向かう途中、
なんだか北海道の開陽台みたいなスポットを見つけてしまって、
堪らず寄り道してしまいました。
これで本日の高千穂峡は完全に中止となります。笑
でも、この展望台は素晴らしかったです!!
大地の広さが手に取るように感じられました。

阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら


次に我々が向かったのは、個室風呂限定の日帰り温泉、乙姫温泉 湯ら癒ら。
いやあ、神がかった4日目を締めくくるのには打って付けの温泉でした。
硫黄臭がほのかに香る温泉を奥さんと二人占めです。
これで1時間2800円は超お得!!
旅の疲れを癒してもらいました。
ここ、超おススメです。
www.kosugiresort.com


道の駅 高千穂峡

いやあ、本当に素晴らしい1日となりました。
今宵の住所の高千穂峡に向かいましょうか。
ということで、走ること1時間半、
今宵はここで、小鹿田焼きのぐい吞みに、
日田のお酒、老松純米吟醸を飲みましょう。


Takuma@一般道各駅停車の旅
takuma1966.hatenablog.com

2022GW 九州旅 3日目

2022GW 九州旅 3日目

 

 

志賀島

朝食で再びみちしおの貝汁の旨さに、ホント、感動です!🤩

フェリーをキャンセルして、復路にまたここに来ようかしら・・・。🤣

さて、これから九州に入る訳ですが、

行こうか否か迷った志賀島、やっぱり全国的に有名だから行こう!

ってことで、高速道路で博多まで行くことにしたので、

関門海峡はトンネルじゃなく橋で渡ります。🌉

走ること1時間半、昔、日本史で学んだ漢委奴国王の金印で有名な志賀島に到着。

もっとどうでもない島かと思いきや、途中は南国リゾートエリアだし、

到着した金印公園からは風光明媚な島の景色が眺望出来ました。

なかなか素晴らしい場所ですね。

また、金印公園では展示されている金印のレプリカを拝見。

帰り道には、両側が海岸という細い半島にも関わらず、鉄道が走っていてビックリ。

 

護国神社大濠公園南P

本日の我が家の住所はここです。

11時にチェックイン(?)を済ませて、隣接する福岡城を散歩します。

このPはトイレもあるので有難いですね。

24時間700円というリーゾナブルの料金も嬉しいです。

 

びっくり亭本家

本日のランチは博多のキャンピングカー仲間から予め情報収集していた

びっくり亭本家に決定です。

にんにくの超効いた肉とキャベツの鉄板焼きです。🥩

これを辛味噌で頂きます。

もう、これが旨くない訳ないじゃんね!

驚いたのは、こんなB級グルメをご年配の方が結構食べていたことですね。

博多のソウルフードなんですね~。

びっくり亭本家、美味しゅうございました。

www.bikkuritei-honke.com

 

博多街歩き

お腹を満たしたら博多の街を散策です。

天神から中州までゆるりと歩きます。

そしてキャナルシティへ・・・。

あ、mont-bellショップだ!やばい・・・。

ボクはmont-bellショップを見つけると、服が一着増えてしまうのです!?

それで一着増えました・・・。🤣

 

宝雲亭

夕食も博多のキャンピングカー仲間のおススメ通り、

博多一口餃子発祥の店「宝雲亭」へ・・・。

ぎりぎり並ばずに入れてラッキーです。

一口餃子と黒豚餃子と茹でワンタン(水餃子)を食べました。

さすがは老舗の名店だけあって、凄く旨いです!

ちなみにこの3つではボクも奥さんも黒豚餃子が一番気に入りました。

また、ジョッキの凍った生ビールが最高!!🍺

調子こいて3杯も飲んじゃいましたよぉ~。

hountei.com

 

さて、今夜の我が家まで帰りましょうかね。

帰り道ものんびりと博多の街を楽しみながら歩きました。

今日は結構歩きました、23000歩!!

素晴らしい街でした、博多!!

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com