一般道各駅停車の旅

1999年に開設したキャンピングカーの旅のHP「一般道各駅停車の旅」。その作者のブログです。キャンピングカー、旅の情報を中心に、不良サラリーマンの日常を面白おかしくお伝え出来たら幸いです。

Cafe & Dinnng yota(よた)OHANAJAYA

f:id:takuma1966:20210924195214j:plain

母上様の2回目の診療の付き添いでお休みを頂いた日、🏥💛

親孝行をしたご褒美か、とっても素敵なレストランを見つけました。👀

Cafe & Dinnng yota(よた)OHANAJAYA 🍽

 

葛飾区のお花茶屋駅から徒歩5分の路地裏に古民家を発見。

ここをリノベーションして素敵な空間にしてしまったというのだから

なんだか入る前からワクワクしました。

 

高鳴る期待の中、古い引き戸を開けば、

白を基調とした洒落た洋風カフェが現れました。

二人の若いオーナーさんが経営されているそうで、

そのうちのお一人が丁寧に対応してくれます。

案内してくれるがまま、靴を脱いで、スリッパを履いて、

そうそう、手指のアルコールも万全です。

 

なかなか充実しているランチメニューから

私は黒毛和牛ステーキ丼(1,480円)、🥩

奥様は牛ハラミプレート100g(1,000円)、🥩

をそれぞれチョイスしました。

程なくしてコンソメと玉子のスープ、🥣

次に、桃のコールスローサラダと、🥗🍑

順に運ばれてきて、コース料理的な雰囲気です。

なんだか、お値段の割に、すっごくセレブな気分・・・!

桃のコールスローなんて、新たな美味しさ発見となりました。

 

f:id:takuma1966:20210924195235j:plain

さて、メインはというと

和牛ステーキ丼は、和風ソースがかかったカット肉を

お好みでわさびを付けて食べるといったものでしたが、

肉質も柔らかくとっても美味しかったです😋

ただ、肉とライスのみだったので

スープとサラダを先に食べてしまわない方が良かったかも・・・。

ライスがガーリックライスだったりバターライスだったりしても

さらに美味しいかもしれませんね。

 

f:id:takuma1966:20210924195259j:plain

奥様の牛ハラミプレートはというと、

こちらも文句なしに美味しいです!

自家製のソースは玉葱がごろごろと入っており、

これをたくさんかけて食べるとさらにGOOD!

ハラミも黒毛和牛に負けてないほど柔らかいです。

後ほど聞けば、門前仲町の肉バルから独立されたオーナーのようです。

どおりで、お肉が美味しい訳です!😋

 

地元葛飾でこんな洒落たお店が見つかって、とても嬉しいです。

コロナ禍、真っただ中の昨年9月にオープンされたそうで、

色々と苦労も絶えないかと察しますが、

そんな中、前向きに頑張るお二人の若いオーナーさんの洒落たダイニング、

まだまだ、試したい魅力的なメニューがたくさんあるので、

リピートしながら応援していきたいと思います。

コロナが明けたら、ディナーでお酒も楽しみたくなる、

そんなお店でした。🍸

tabelog.com

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com

 

一般道各駅停車の旅#27 松之山温泉

f:id:takuma1966:20210914214846j:plain

松之山温泉を知っていますか?

新潟県の豪雪地帯、十日町市にある温泉地です。

日本三大〇〇、なんてよくありますが、

ここは日本三大薬湯♨♨♨の一つです。

その割にはあまり世間には知られていないように感じるのは私だけですかね?

ちなみに、残る二つは群馬県草津温泉兵庫県有馬温泉と、

「超」が付くほどメジャーな温泉地です。

松之山温泉は、この華やかな二つの温泉と異なり、

足を運んでみると確かに歓楽街などとは無縁で

温泉保養地といったひっそりとした佇まい。

その中心にあるのが、共同浴場「鷹ノ湯」。

お湯に浸かってすぐに分かるのは、その成分の濃さ。

いやいや、お湯に浸かる前に浴室に入った瞬間に分かりますかね。

その濃い~~アブラ臭を嗅げば・・・。

その濃い温泉成分こそが、日本三大薬湯の一角の所以であり、

この松之山温泉の全てと言って過言ではないと思います。

そのあたりは数値的にも明らかにされているので、

その濃い~スペックと抜群の効能を、下記の公式リンクで是非ご確認下さい。

この豪雪地帯に、このよく温まる濃い温泉を・・・、

神様もよく考えてくれたモノです。

 

f:id:takuma1966:20210914214857j:plain

温泉街の中心から離れたところに、

ひと昔前には市営の露天風呂「翠(みどり)の湯」がありましたが、

現在は無くなってしまいました。

これは温泉ファンとしては痛恨の極みです。

湯船と寸志箱だけでも残しておいて欲しかったです・・・。

この露天風呂での思い出は強烈に残っていて、

あまりのアブラ臭に、興味本位で片手にすくったお湯を飲んでしまったんですよね。

そしたら、その後、半日位は気持ちが悪くなっちゃって、大変でした。

松之山温泉のお湯は飲まないようにしましょう!笑

 

www.matsunoyama-onsen.com

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com

BIANCHI 楽器屋ポタ

f:id:takuma1966:20210920163524j:plain

9月は全国ギター強化月間ということもあり、(「全国」ではない!😡

BIANCHI🚲で楽器屋巡りに行ってきました。

自転車屋とかスポーツショップとかアウトドアショップではなく、

楽器屋巡りのポタリングっていうのが、なんとも久しぶりでレアです。

高校生の頃は毎週楽器屋に入り浸ってただけに、とっても懐かしいです。

んで、楽器屋といえば、御茶ノ水でしょ!😎👆

ってことで、秋葉原のイケベ楽器から始め、御茶ノ水の楽器街と回ってきました。

イケベ楽器では現時点で一番気になっているモデル、

ギブソン レスポール スタジオ🎸のエボニー ゴールドハードウエア📀

の実器を初めて見ることが出来ました。👀

 

f:id:takuma1966:20210920164434j:plain

次に行ったのがクロサワ楽器です。

ここは思い出深い場所で、40年前にTOKAIのレスポールを購入した店。

店員さんが声をかけてくれたので、その事を言ったらビックリしていました。

さて、その後も数店回ったのですが、

お店の数もお客さんの数も、なんとも寂しい限りでした。

ギター人口が減ってしまったのでしょうか?

それとも、地方都市の駅前が寂れて郊外のショッピングモールが発展したように

大型ショッピングモールに分散したのでしょうか?

それとも楽器すらもネットで買う時代なのでしょうか?

いやあ、活気がなかったのですねえ、御茶ノ水駿河台・・・。

少し残念でした。

 

さて、肝心のギターの感想というと、こんな感じです。

【本日の収穫】

・スタジオはスタンダードと比較して、表面の曲面の違いは小さい

・スタジオのエボニー(黒)は思ったほど心がときめかなかった

・艶消しのモデルは有り得ない

・スタジオのワインレッドは光沢もあり、木目も見えて中々気に入った

・本当に杢の素晴らしいスタンダードがあれば、30万円弱出しても良いかも

・ペグは金属製がいい

・ピックアップはカバードがいい

テレキャスはやっぱり冒険し過ぎかな → レスポール1本でいく

・なんで、こんなに中古ばっかなの?新品より多いんじゃ・・・。

実器を見ることによって、どの位気分が高まるかなと思っておりましたが

意外と冷静で、衝動買いとかには程遠い状態でした。

何度か実器を見たり、ネットで情報収集をしたりして、

気分がピークに達する1本を探したいと思います。

ボクと赤い糸で繋がっている運命のギター👰💍は、

今、どこにあるんでしょう?🔮

takuma1966.hatenablog.com

takuma1966.hatenablog.com

 

 

一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com

浦島太郎

f:id:takuma1966:20210920004429j:plain

マルチエフェクター、ルーパー、アンプモデリングレイテンシー・・・etc.

な、な、なんじゃあ、それ???😖

この用語が分かる方はエレクトリック楽器に精通した方ですね?

いやあ、私も40年近く前まではエレキギターを弾いていたので、

この世界はてっきり馴染みの世界かと思っておりました。

そしたら外国語みたいで、何が書いてあるか全く意味不明な状況なんだもの。😵

飼い犬に噛まれたような気分・・・。😥

40年近く経って、世の中は大きく変わっていたのですね・・・。

 

先日の記事でも書きましたが、9月は完全にギター強化月間になっています。

愛器のアコースティックギターOVATIONで練習に励む中、

今日は、なんと2年ぶりに(汗😓)弦を張り替えてしまいました。

takuma1966.hatenablog.com

またその一方で、ネットでエレキギターなんぞを漁っております。

ご存知かと思いますが、アコースティックギターと違って、

エレキギターは、それ単体では楽しめないんですよ。

シールドと呼ばれるコードやら、音を鳴らすアンプやら、

音を装飾するエフェクターやら、様々な周辺機器を必要とします。

それで、周辺機器も漁り始めたら、

なんともまあ、これが外国語のように意味不明だったという訳です。😵

 

f:id:takuma1966:20210920004341j:plain

そりゃ、そうだよな。

ボクがエレキを弾いていた時代は、携帯電話もパソコンもない時代・・・。📞

やっと、アマチュア向けのリズムマシンが発売されたような時代・・・。🎚🎛

CDすらもなく、録音機器はラジカセとカセットテープという時代・・・。📻

こんな時代から突然タイムマシンに乗ってきたようにこの世界を眺めたんじゃ、

浦島太郎にも成りますねぇ。👦🐢

それでも、用語をひとつ一つググって、

少しだけ令和のエレキギターの世界が見えてきましたよー!

 

【本日の収穫】

・マルチエフェクターを買えばアンプは不要(現在所有のミニMarshallで十分)

・興味津々だったB0SSの「WAZA(技)AIR」よりもマルチエフェクターが先

・ZOOMという会社の「G1X FOUR」という機種の評判が凄い

・ルーパーって斉藤和義さんがライブでやってたやつだった

リズムマシンとルーパーを使用しての演奏が楽しそう

・ワイヤレスは混線やらバッテリーの管理で、万能ではないらしい

令和のエレキは、技能の上達とともに電子機器の知識向上も必要とされそう

 

忙しくて楽しいセカンドライフになりそうです。

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com

介護車 NOBLE

f:id:takuma1966:20210917211546j:plain

本日は母の日だったので(違う!😡)、

会社から有給休暇を頂いて、

御年85歳の母上様を病院まで連れていってあげました。

 

明朗活発、元気そのもので活動的であった母が

圧迫骨折で床に伏してから、早3年近くの時が流れました。

圧迫骨折はとっくに治っているはずなのですが、

そのショックからうつ病に陥ってしまい、寝たきりに近い状況となり、

その影響で体中の機能が衰えています。

タクシーに乗るのにもなかなかハードルが高い状況なので、

精神科にも連れていけずに、うつ病重篤化させてしまいました。

 

そんな中、本日はキャンピングカーNOBLEが大活躍しました。

普通車に乗り込むのと違い、キャンピングカーが屈まなくていいので

思いのほか乗り込むのが楽に出来て、第一関門突破です。

ボクと妻にはさほど必要ない装備のエントランスステップも

お年寄りにはこんなにも優しい装備なんですね。

また、大学病院の長い待ち時間にはNOBLEのベッドで横になってもらい、

なんとか精神科の先生に診てもらうことにこぎ着けました。

 

先生は状況を知ると、ベッドに母を寝かせてから丁寧な初診をしてくれました。

職種柄、私は何十人という精神科の先生とお会いしてきましたが、

本日の先生は、お若そうなのに本当に丁寧な診察をしてくださいました。

流れ作業的なイメージが強い大学病院の診察にあっては

本当に素晴らしい診療を受けたような気がしています。

医師は病を診るのではなく、人を診るのですね。

そんな「Dr.コトー」先生のセリフを思い出しました。

慈恵医大青戸病院、素晴らしいです!

 

母上様、本日は本当に頑張りましたね。

良い先生に巡り合えたから、早く良くなるといいね!

これをきっかけに母の顔に笑顔が戻ればいい、

そんな気がした我が家だけの母の日でした。

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com

 

ギター強化月間

f:id:takuma1966:20210916203156j:plain

緊急事態宣言でお出掛けもなかなか出来ないということで、

最近はギターなんぞを結構弾くようになっています。🎸

しかも、酔っぱらってデタラメに弾き語る快楽ギターではなく、

アルペジオやらピッキングの基礎練習なんぞを・・・。

さらに、愛器オベーションのレパートリーに

中島みゆきさんの「時代」と、

宮本浩次さんの「ハレルヤ」を追加して、

練習しています。

2曲とも歌詞が素晴らしいですね。

 

f:id:takuma1966:20210916203212j:plain

すると、結構上達してくるものですね。

この年齢になってくると身体の運動能力はなかなか元には戻りません。

それでヒルクライムでは過去の自分に勝つことに一苦労です。🚵

それに比べて、楽器の技術っていうのは、結構、現役時代に戻ってくるものですね。

自分でもビックリしています。

ちなみに歌唱力はやはり年齢による衰えが激しいですね。

高音が全然出ません。🎤

昔は「限界ラバーズ」とか「More」が原曲キーで出たのですが・・・。

 

なにはともあれ、ギターを弾いていて楽しいです。

セカンドライフを考える年頃、

昔の音楽仲間が、軒並み音楽界に戻ってきています。

ボクのセカンドライフにもきっと音楽は欠かせないものなんでしょう。

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com

一般道各駅停車の美味#31 Cucina Italiana 幸せのかけら

f:id:takuma1966:20210913201515j:plain

日本を代表するリゾート地のひとつであるだけあって

華やかなレストランやベーカリーがたくさんの八ヶ岳

ボクにとって長野県側のとっておきが「レストラン141」だとすると、

山梨県側のとっておきがCucina Italiana 幸せのかけら」です。

tabelog.com

 

takuma1966.hatenablog.com

 

名前の通り、イタリアンで幸せになれるお店!

もともとコスパの高いイタリア料理の中にあっても

ここは中々のコスパ

何度も行っていますが何を食べてもハズレがありません。

f:id:takuma1966:20210913201534j:plain

シェフである旦那さまのイタリアンの味もいいのですが、

フロアの奥様のサービスもとても感じが良くて幸せになれます。

f:id:takuma1966:20210913201553j:plain

場所柄、いつも車で行くしかないのですが、

いつか一度、数km離れた「道の駅 南きよさと」にNOBLEを止めて

歩いて訪れ、お酒と一緒にディナーを味わいたいと思っています。

美味しいものにノンアルコールはもったいないですからね~。

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com