一般道各駅停車の旅

1999年に開設したキャンピングカーの旅のHP「一般道各駅停車の旅」。その作者のブログです。キャンピングカー、旅の情報を中心に、不良サラリーマンの日常を面白おかしくお伝え出来たら幸いです。

天城山(1,406m)登頂

YAMAさんと日本百名山の一座の天城山を登ってきました。

前夜は首都高・東名・小田原厚木・横浜新道・伊豆スカイライン

豪華有料道路の継投で登山口を目指しましたが、

天城山、なかなか遠く、到着は24時となりました。

それにしてもコンビニが1軒位あると思っていた箱根から先の伊豆スカイライン

食料を買い物するためのコンビニが1軒もなかったのが痛かったです。

結局、伊豆高原から伊東市内まで下山するはめとなり30分以上のロスとなりました。

 

さて、翌朝目覚めると隣には今回ご一緒するYAMAさんの車が止まっていました。

NOBLEの中で朝食を済ませて、早速9時半に登山開始です。

今回は天城縦走路入口からシャクナゲコースを経て、

万三郎岳万二郎岳と周回します。

 

最初の一時間程は、ほぼ平坦な林道でしたが、

涸沢分岐点を過ぎた辺りから、突然急な登りが始まりました。

 

やがて標高があがると富士山の雄姿が現れました。

さすがに静岡県です。

富士山が近くて大きい!!🗻 

 

やがて天城山の最高峰、万三郎岳に到着です。

頂上は眺望があまり開けていない上に昼食をする人で混雑していたので、

我々は頂上から少しルートを先に進めた平坦な場所でランチをしました。

今回も恒例のYAMAさんの海鮮アヒージョの登場です!!

YAMAさん、今回も美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

万三郎岳から万二郎岳までは基本的には下り基調なのですが、

尾根沿いにアップダウンを繰り返すという道。

やがて到着した万二郎岳頂上は万三郎岳よりも眺望が開けていました。

ここで一休みしましょう。

 

万二郎岳からは、比較的緩やかな下り道で登山口まで無事到着です。

お疲れさまでした~。

 

さて、今回のツアーは登山で終わりではありません。

キャンカー仲間との20年ぶりの再会がまっているのです。

我々一行は富士山麓まで移動し、

まずは裾野温泉ヘルシーパーク裾野で汗を流します。

その後、某駐車場で20年ぶりの再会となりました。

そこで話が急展開して、その友人のご自宅へお呼ばれして頂くことに・・・。

別荘地に建つご自宅の庭で、スウェーデントーチを灯し、宴会となりました。

20年間の間にあった事、そして他のキャンカー仲間の近況を聞いたり、

昔話を辿ったりと、あっと言う間の楽しい時間でした。

Nさん、お邪魔しました。

再会できて嬉しかったし、楽しかったです。

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com