一般道各駅停車の旅

1999年に開設したキャンピングカーの旅のHP「一般道各駅停車の旅」。その作者のブログです。キャンピングカー、旅の情報を中心に、不良サラリーマンの日常を面白おかしくお伝え出来たら幸いです。

乗鞍ヒルクライム2023 参戦ツアー 1日目

今週末はついに1年間のプライベートの最大のイベント、

乗鞍ヒルクライムです。🚵‍♂️🏁

海の日も山の日もタイムトライアルで最悪な結果だっただけに📉

これほど期待薄で本番を迎える年も珍しいです。😢

でも、「まぐれ当たり」みたいなものが出るかもしれないので🎯

出場するからには、一応、頑張りましょう・・・。💦

 

 

信濃追分宿

昨晩は最近お気に入りの信濃追分宿までナイトクルーズ。

群馬県に入って雨に降られるのは最近の恒例!?

長野県に入ると雨が止むのも、これまた恒例。😄

深夜25時に到着すると高原の空気は凛と張りつめておりました。

うわあ、気持ちが良い。😊

そして一夜明けて本日は、ご覧の通り、恒例の快晴です。🌞

 

ベーカリー Cocorade 御代田店

高校の同級生のプロカメラマンさんに勧められていたベーカリー

Cocorade 御代田店さんが本日の朝食です。🥖

美味しいパンもさることながら、

イートインスペースから見る浅間山の眺望が素晴らしいようで・・・。

さらにコーピーも無料サービスなんですって!!

そこで9時の開店20分前に行ってみましたが、既に行列が・・・。

凄い人気です!

イートインスペースはご覧の通り、素晴らしい眺望です。

さすがはプロカメラマンの審美眼、恐れ入りました!📷

ここでタンドリーチキンサンドサーモンサンドなど

調理パンを食べましたがとっても美味しい。🥪

パンも美味しいのですが、新鮮な野菜を始め具材の良さが印象的でした。

そこに入れたてのコーヒーと浅間の眺望と高原の空気。

もう言うことのないブレックファーストです。💯

 

TSURUYA なぎさ店

長野、群馬で買い出しをするならTSURUYAの他にありません!?

それだけ気に入っています。

あ、ちなみに山梨はICHIYAMAパークスです。

それでTSURUYA立科店に行ったのですが、品揃えがちょっとイマイチでした。🤔

どこのTSURUYAも同じ規模じゃないのですね。

ということで、松本市内にあるなぎさ店に行きました。

さすがに長野県第二の都市の松本の市街地にあるだけあって

軽井沢店に優るとも劣らぬ品揃え!

謹んでお慶び申し上げます!?🤩

ここで買い出しをしてからランチにします。🛒

 

熟成焼肉いちばん 松本店

本日のランチは道すがらで見つけた熟成焼肉いちばん松本店にしました。

始めて入った焼肉屋ですがゼンショーさんがチェーン展開しているお店のようです。

いちばんカルビステーキなるモノを食べましたが、

看板メニューだけあって、これが旨かった!!😋

リピート必至!

早く葛飾近辺に進出して下さい!

でも1枚120gあるステーキを2枚はやり過ぎました。🥩🥩

食べ終わった後に胸やけが・・・。😅

レース直前にこんなガッツリランチをしているのですから、

本当に今年のレースは負ける気満々です!?🤣

 

乗鞍高原入り

大会会場の乗鞍高原には16時半に入りました。

駐車場もまだ疎らで、結構良い位置をゲットしました。

今年はここが拠点です。

 

乗鞍高原ポタリング

奥様は温泉ゆけむり館へ、

そして私は愛車LOOK乗鞍高原を緩くポタリングです。🚲

それでも国民休暇村まで走ったら薄っすら汗をかいてしまいました。

ノーヘル、ノーグローブ、サンダル履きなので、

ゆっくりと安全運転で下りましょう。

それにしても乗鞍の空気が気持ちいいです。

 

メープル

ディナーは予約してあったいつものメープルで!!

お客さんがいないと思ったら、ママさんが定休日にしちゃったって言ってます。

ええ!?そんなあ!!僕らの為だけに開けておいてくれたのですか?

恐縮です・・・。😳

本当にいつもいつも美味しい料理と心遣いを感謝です。

感謝の気持ちでお渡しした富士見堂あんこ天米も喜んで頂けたようで何より。

そうそう、本日はノンアルコールです。

っていうか、月曜日から連続5日ノンアルコールです。☕☕☕☕☕

練習をしなかったクセに、ここだけレースの直前の準備です・・・。🤣

 

食後の温泉

さて、美味しいディナーを終えたところで、

良い日だった今日の締めに温泉でも入りますか!

ちょっぴり肌寒くなってきた時間帯の温泉は最高です。

硫黄の香りをたくさん身体につけて寝ましょう。

さあ、明日、明後日は乗鞍高原が1年間で一番混雑する日です。

自転車の祭典を楽しみましょう!🎪

お休みなさい。😴

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com