一般道各駅停車の旅

1999年に開設したキャンピングカーの旅のHP「一般道各駅停車の旅」。その作者のブログです。キャンピングカー、旅の情報を中心に、不良サラリーマンの日常を面白おかしくお伝え出来たら幸いです。

石割山(1,413m)登頂

富士五湖のひとつ、山中湖畔の山を縦走してきました。

今回はYAMAさんとAKOの3人での登山です。

 

 

道の駅 すばしり

前の晩は24時過ぎに、富士山麓道の駅「すばしり」に到着。

中央高速と甲州街道を嫌って、

東京ゲートブリッジ羽田空港ベイブリッジ~R1~R246で富士山入りしました。

なかなか快適なナイトクルーズでした。

翌朝はご覧の通り、富士山ドーーーン!の「富士ドン」です。

晴れ男の宣言通り、快晴です!!

 

 

石割山登山

YAMAさんとは、石割神社参道駐車場で待ち合わせ。

ここが今回の縦走のゴール地点となります。

ここからスタート地点の山中湖畔無料駐車場までは

3人でNOBLEに乗って向かいます。

大平山登山道入口までは別荘地の舗装道路ですが、

そこから先は登山道となります。

前日の大雨で地面のコンディションが懸念されましたが、

乾ききってくれていて一安心。

道中はこんな感じの階段が多く、いい運動になります。

直射日光ではなく木陰が多いので、AKOが喜んでいました。

最初のピークの飯盛山に続いて、大平山のピークに到着です。

少しだけ雲が出てきましたが、この通りの絶景です。

裾野から何も遮るものがなく頂上まで見える富士山というのは

とっても贅沢で貴重かもしれません。

素晴らしいっ!気持ちいいっ!

3つ目のピークの平尾山を過ぎると、

登山道は山中湖に背を向け、北に向かいます。

ここから先は最高所の石割山に向けて結構な勾配です。

危険な箇所ではありませんが、

急勾配の土の路面を登るので滑りやすい箇所でした。

しかし、これをクリアするとご褒美の本日のピーク!!

石割山1,413m、無事登頂です。

今回は左腕のGARMIN fēnix 6に初めてナビしてもらいました。

さて、富士山の眺めを楽しみながらランチにしましょう。

今回はYAMAさんからしらすのアヒージョとバゲットが振舞われました。

すんげえ旨かったです!YAMAさん、ご馳走様でした。

また、今回は先日購入したオールインワンのコーヒーメーカーの初仕事です。

なかなか上手に入れられました。

そうそう、初仕事といえば、おNEWのmont-bellの登山靴も良い初仕事をしました。

今回は縦走なので、下山の道も来た道を引き返す訳ではありません。

ここが縦走の楽しい所!

登りのラストの急坂と同じような急坂を、今度は下ります。

ほどなくして、下りのメインスポット石割神社に到着です。

ここは有名なパワースポットのようで、

社の裏にある巨大な2つの岩の間を3回通ると願いが叶うと言われています。

狭くて膝をぶつけながらも、3回通りましたので、これで人生、万事OK!?

この後は石割神社の名物である403段の階段を下りきると、

YAMAさんのキャンカーが我々3名を待っていてくれました。

無事登山、完了です!

 

 

山中湖温泉 紅富士の湯

YAMAさんの車でスタート地点に戻ってから、温泉タイムです。

本日は紅富士の湯に浸かりました。

温めのお湯に気持ち良く浸かっていると、思わず時間を忘れますね。

YAMAさんと二人で1時間程、入ってました。

やばい、AKOが先に上がって待ってるかも・・・。

いやあ、それにしても気持ち良かった!

www.benifuji.co.jp

 

 

ふじやまビール ハーベステラス

登山、温泉とくれば、もうその後はビールしかないでしょ!!

山と温泉がビールを背負ってくるようなもんです!?

さらに最高の眺めの登山と気持ちのいい温泉の後は、缶ビールじゃもったいない!

ってことで、本日は道の駅富士吉田に併設する地ビールレストラン、

ふじやまビール ハーベステラスです。

ここのビールが旨いんです!

ここで3種類の地ビール飲み比べセットから、本日のディナーを始めました!

今日はもう、ここで寝るだけです。

ガンガン飲んじゃいましょ!!

いやあ、今日も良い日になりました。

www.fujiyama-beer.com

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com