一般道各駅停車の旅

1999年に開設したキャンピングカーの旅のHP「一般道各駅停車の旅」。その作者のブログです。キャンピングカー、旅の情報を中心に、不良サラリーマンの日常を面白おかしくお伝え出来たら幸いです。

旧中山道自転車旅#4(坂本宿~碓氷峠~軽井沢宿)

四週連続で旧中山道に来ています。
ただし、今週は中山道最大の難所である碓氷峠なので
題名と違って自転車は出てきません。笑
はい、歩いて、つまりトレッキングです。

 

 

横川駅前町営駐車場

前泊で横川駅前の町営無料駐車場に入りました。

実に1週間ぶりです!?笑

横川駅前の公衆トイレもとてもキレイで嬉しかったです。

 

坂本宿

さて、先週到達した坂本宿から旅を進めましょう。

碓氷峠の関所跡に寄ってから、坂本宿から歩き始めます。

先週、自転車だったから通れなかった獣除けの高圧電線の先の林道も

今週はキチンとトレースしました。

すると、先週予習したばかりの碓氷峠の山道の入口が現れました。

さあ、ここから本格的なトレッキングの開始となります。

 

覗き

いきなり急な山道が旅人を襲います。

でも、話に聞いていたので、完全に想定内です。

街道歩きとしてはキツイ道かもしれませんが

登山として考えれば別にキツイ道でもありません。

柱状節理という珍しい火山岩を通過すると、

楽しみにしていた覗きに到着です。

ここからは、今歩いてきた坂本宿が一望できるのです。

うわあ、もう、こんなに登ったんだあ!

 

碓氷峠の関所跡

いわゆる観光地としての碓氷峠の関所跡は横川駅前にあるのですが、

現在の場所は江戸時代になってからのようで、

その前はこちらの山中だったようです。

設立はなんと西暦899年ということのようです。

 

入道くぼ

入道くぼと呼ばれる辺りから、道路が整備されています。

ええ!?こんなところも整備してくれているの!?

・・・なんて驚いていたら、程なくして重機が出てきました。

ありがたいですね。

 

山中茶屋跡

ちょうど中間地点あたりに山中茶屋跡がありました。

ここは昔は13軒の茶屋があって栄えていたようで、

なんと当時は小学校まであった模様です。

ここで小腹がへったのでパンを食べてエネルギーを補給します。

そしたら、その後歩き出して直ぐの場所に飯食い坂という坂がありました。

この坂は勾配が急なので江戸時代の人は決まって山中茶屋で食事をしてから

この坂に挑んだようです。

なんとも、偶然なエネルギー補給のタイミングでした。

 

陣馬が原

子持山の麓の陣馬が原で旧中山道和宮と分岐します。

和宮道とは江戸の末期の和宮降嫁の際に整備された新しい(?)道です。

我々は皇室ではないので(?)、当然、左手の旧中山道に進みます。

そしたら、いきなり、道がこれだもん・・・。

重機で整備してくれてんのは、和宮だけなのね・・・。

途中、人馬施行所跡付近では小川まで渡らされました・・・。

皇室でなく一般庶民だから仕方ありません!?笑

この辺りからだんだんと疲労を感じ始めます。

結構、碓氷峠って長いのね・・・。汗

 

熊野皇大神社

やがて酷道の旧中山道は、整備された和宮と再会します。

仁王門跡思婦石があるこの地点こそが、

碓氷峠の最高地点であり林道の終点です!

まずはこの地のランドマークである熊野神社詣です。

境内のど真ん中を群馬長野県境が通過していて、

お賽銭箱も群馬側と長野側と分かれています。

群馬県民として私が群馬側、

母親の出身地ということで妻が長野側、

それぞれに参拝いたしました。

 

碓氷山荘 力餅

熊野神社の付近は力餅が有名だというので、碓氷山荘で力餅を頂きます。

5種類の力餅を食べましたが、大根おろしをつけた「からみ」があまりに旨くて

「からみ」単品を追加オーダーしちゃいました。

また、ここは丁寧な接客で本当に気持ち良かったです。

 

見晴台

熊野神社の隣には、碓氷峠最高地点ということで

見晴台という展望スポットがあります。

ここからの妙義山の眺めは素晴らしかったです!

我々、結構標高の高い所にいるのね・・・。

また、見晴台では紅葉が見頃で、とてもキレイでした。

ここでもまた県境がど真ん中を通過!!

さあ、帰りのバスの時刻も迫ってきているので

そろそろ軽井沢宿まで下りましょう。

舗装された道もありますが、

当然、旧中山道の林道をチョイスします。

 

軽井沢宿

比較的歩きやすい林道を歩いていると

高級そうな別荘が散見されるようになってきました。

そう、軽井沢別荘地です。

何度となく訪れている軽井沢ですが、

中山道の宿場町、軽井沢宿として訪れると、また新鮮です。

旧軽って何度も来てますが、旧中山道の一部区間だったのですね。

よく見ると歴史のありそうな建物も見受けられますね。

とにもかくにも、中山道の最大の難所、碓氷峠越えは無事果たせたようです。

思ったほど険しくはなかったですが、

思ったよりも距離が長くて、結構疲れました。

 

この後、軽井沢駅から横川駅前までJRバスに揺られて

横川駅前の自宅(?笑)に到着です。

さあ、夕食のおぎのやの釜めしを買って、

今夜の温泉、峠の湯に行って疲れを癒しましょう。

 

takuma1966.hatenablog.com

takuma1966.hatenablog.com

takuma1966.hatenablog.com

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com