一般道各駅停車の旅

1999年に開設したキャンピングカーの旅のHP「一般道各駅停車の旅」。その作者のブログです。キャンピングカー、旅の情報を中心に、不良サラリーマンの日常を面白おかしくお伝え出来たら幸いです。

温泉

一般道各駅停車の名湯#31 由布院温泉 ゆふいん泰葉

一般道各駅停車の名湯シリーズ#31は由布院温泉の或る名湯の紹介です。 「東の軽井沢、西の由布院」と呼ばれ、リゾート地として高いブランドを誇る 由布院温泉全体紹介ではありません。 今回紹介したいのは、 そんな由布院の高台に位置する一つの源泉から出る…

湯布院の旅 3日目

湯布院の旅 3日目 朝一の訪問者 3日目の朝食 ゆふいん泰葉 大浴場 ありがとう、ゆふいん泰葉 再度 青い空と由布岳 別府 竹瓦温泉 冷麺 六盛 湯けむり展望台 血の池地獄 大分空港にて 結びの羽田空港 朝一の訪問者 今日も朝一番に御用伺いに来てくれました。 …

湯布院の旅 2日目

湯布院の旅 2日目 雪見風呂 和朝食 訪問者 まったり時間 菊すけ 金鱗湖 ゆふいん泰葉に帰宅 2日目のお夕食 暖炉 仲居(にゃかい)さん 雪見風呂 朝起きてビックリしたのは、お部屋から見る景色が雪景色だったことです。 昨日は真っ青の空と由布岳を見せてく…

湯布院の旅 1日目

湯布院の旅 1日目 ソラシド エア SNA91 大分行き CRAM Outdoor-Jrの軌跡 やまなみハイウェイ 狭霧台 大忤社神社 由布院駅 由布院駅前 観光案内所 湯の坪街道 金賞コロッケ YUFUIN FLORAL VILLAGE フクロウの森 ゆふいん泰葉 ゆふいん泰葉源泉 おおいた和牛 …

一般道各駅停車の名湯#30 鐘釣温泉

まだまだ魅力的な野湯はあります。 今回、紹介いたしますのは、富山県は黒部渓谷にあるワイルドな野湯。 ここに行くには交通手段はトロッコ電車の一択! どれだけ山深いかお分かりでしょう。 宇奈月駅からトロッコ電車で鐘釣駅まで行きましょう。 鐘釣駅で降…

一般道各駅停車の名湯#29 草津温泉 泉水館

ふるさと納税なんていう変な制度のおかげで年に一回、草津温泉の高級旅館を楽しんでいます。今年も研究に研究を重ねて、選んだ宿はこちらです! 元湯 泉水館 ♨。 sensuikan.jp 決め手はズバリ、自家源泉です!日本一の自然湧出量を誇る草津温泉は、主な源泉…

一般道各駅停車の名湯#28 湯原温泉

季節もすっかり秋めいてきましたね。 秋と言えば温泉です。 本日は岡山県の魅力的な露天風呂をご紹介しましょう。 西日本の方々には余りにも有名ですが、 東日本の方もダムの下にある無料露天風呂といえば、 ピンとくる方も多いのではないでしょうか。 湯原…

一般道各駅停車の旅#27 松之山温泉

松之山温泉♨を知っていますか? 新潟県の豪雪地帯、十日町市にある温泉地です。 日本三大〇〇、なんてよくありますが、 ここは日本三大薬湯♨♨♨の一つです。 その割にはあまり世間には知られていないように感じるのは私だけですかね? ちなみに、残る二つは群…

一般道各駅停車の名湯#26 間人温泉 炭平

前回の記事「一般道各駅停車の美味#30 間人蟹」。 いかがでしたでしょうか? #30という切りの良い回だったので、 満を持してとっておきの美味をアップしてしまいました。 いささか身分不相応でありましたことはお詫び申し上げます!? takuma1966.hatenablog…

一般道各駅停車の名湯#25 八ヶ岳 本沢温泉

素晴らしい山の露天風呂をご紹介いたしましょう。 山小屋としても有名なので登山家の間では知らない人はいないでしょう。でも、ここは登山家じゃない一般人でもトレッキング感覚で行けるので 利用価値は大きく、そして広いと思います。 また、露天風呂では日…

一般道各駅停車の名湯#24 養老牛温泉 からまつの湯

暦は8月に入る直前。 この季節になると毎年北海道が恋しくなります。広大な大地の景色、海の幸、心地よい気候・・・、 北海道の魅力を語り出したら枚挙に暇がありません。 そんな中で、野趣溢れる温泉というのも大きな魅力ではないでしょうか。 私の経験し…

一般道各駅停車の名湯#23 奥鬼怒温泉 加仁湯

「温泉」と一口に言いましても、 人の手を加えなくとも自然に湧出するモノ、 ボーリング工事をしてようやく人の手で汲み上げるモノ、 薄めずに利用できるだけの量が確保出来るモノ、 逆に量が足りないので循環して利用するモノ等、さまざまです。 またその泉…

一般道各駅停車の名湯#22 韮崎旭温泉

うら、2年半だけだけんどね、甲州人だったこんがあるのに 甲州の温泉を紹介するのをうち忘れてたじゃんね。 今回は甲府盆地の名湯を、こぴっと紹介するずら。 おまん、ちょっくらお付き合いしてくりょうし。 甲府盆地っていうのは、そこそこな街なのに そん…

一般道各駅停車の名湯#21 貝掛温泉

眼に良い効能がある温泉を知っていますか? すぐに温泉名まで出てくる方は、 なかなかの温泉通とお見受けします。 上越国境三国峠の新潟県側の山の中にひっそりと佇む宿。 貝掛温泉。 ここは世にも珍しい「眼」に効くと言われている温泉なのです。 宿の看板…

一般道各駅停車の名湯#20 黒川温泉

鄙びた温泉、知る人ぞ知る温泉、上級者向けの野湯、 そんなマニアックな温泉に偏重しがちな一般道各駅停車の旅ですが、 今回紹介するのは、世間一般の温泉好きとか、 温泉旅行大好きな温泉女子とかにも自信を持って紹介出来る温泉。 熊本県は黒川温泉です。 …

一般道各駅停車の名湯#19 温泉津温泉 薬師湯

世界遺産に登録されている島根県は石見銀山。 その海運の拠点になった港に極上の温泉が湧いています。温泉津(ゆのつ)温泉。 世界遺産の石見銀山の拠点なのでさぞかし立派な港町かと思いきや、 そこにあるのは、THE漁村といった素朴な港町。いかにも山陰地…

一般道各駅停車の名湯#18 四万温泉 積善館

群馬県の北、新潟県との県境、 国道353号のどん詰まりにひっそりと佇む温泉。 草津温泉が華やかな温泉地であるならば、ここはまさに温泉保養地。 四万(しま)温泉。 ♨ 群馬県 四万温泉 ♨ 四万温泉の特徴 共同浴場 積善館 四万温泉の特徴 四万の病に効能があ…

一般道各駅停車の名湯#17 沼尻元湯

名湯シリーズも早、#17。 そろそろまた、旅館を復活させようと思っていたのですが、 指先が勝手に動いて野湯を書いています!? そんな訳で#17は、カムイワッカ湯の滝や川原毛大湯滝の流れで、 ワイルドな野湯をひとつ。 福島県の沼尻元湯です。 初めに言っ…

一般道各駅停車の名湯#16 別府温泉

自然湧出量日本一が群馬県草津温泉であれば、 制限なしの無差別級湧出量日本一は大分県別府温泉!! そんな別府温泉は圧巻の温泉天国! 泉質、入浴スタイルなど、本当に多種多彩な温泉を取り揃えてくれています。 まさに温泉のデパート!(少々例えが昭和で…

一般道各駅停車の名湯#15 草津温泉

もう、知らない人はいないでしょう。 自然湧出量日本一の、群馬県 草津温泉。 温泉大好きの元群馬県民の私ですから、当然大好きです! 絵にかいたようなお手本的な温泉街。 そのど真ん中に「湯畑」があります。 極上の強酸性泉が、惜しげもなくダバダバと流…

一般道各駅停車の名湯#14 那須高原 高雄温泉 おおるり山荘

温泉を追求するにつれ、やはり泉質にも興味が増すものです。そんな中で秀逸だと思うのは、栃木県の避暑地、 那須高原の高雄温泉。 温泉通の間では常識なのですが、この温泉は元はと言えば、 温泉旅館の跡地に在った魅力的な野湯だったんです。 そこを新興勢…

一般道各駅停車の名湯#13 道後温泉

日本最古の温泉ということで、#12湯の峰温泉を紹介しました。 そしたら、予想通り、「ちょーっと、待ったーー!」の声が・・・。 愛媛県 道後温泉。 夏目漱石の「坊ちゃん」でも有名な松山市の温泉地です。 ここも「日本最古」と言われています。 ここの温泉は…

一般道各駅停車の名湯#12 湯の峰温泉 つぼ湯

#10川湯温泉の記事の末尾でも触れましたが、 和歌山県の南東に日本最古の温泉があります。 湯の峰温泉 つぼ湯。 しかし、この「最古の温泉」っていうキーワードが微妙でして・・・。 そこの言葉を聞くと、「ちょーっと、待ったあーー!!」って、 血相を変え…

一般道各駅停車の名湯#11 川原毛大湯滝

カムイワッカ湯の滝が、いかに天国であるかを紹介しました。 ただし、そもそも北海道の一番先端で遠いし、 最近では立ち入り可能なエリアが狭まってしまったし、 少しだけ残念なところもお伝えしました。 でもね、本州でも同じ魅力を味わえる野湯があるんで…

一般道各駅停車の名湯#10 川湯温泉 仙人風呂

酸ヶ湯温泉の千人風呂と伊豆下田河内温泉金谷旅館の千人風呂を紹介しました。 両方とも大きなお風呂ですが、やはりちょっと千人は無理じゃない? その点、ここはリアルに千人、収容出来そうです!? 和歌山県 川湯温泉 仙人風呂! あれ? でも、「千人」じゃ…

一般道各駅停車の名湯#9 カムイワッカ湯の滝

その渓流に流れるのは水ではなく強酸性のお湯。 そして渓流を登るにつれて湯の温度が上がっていき、 最終的には滝壺が適温の温泉となっている。 そんな話を知人から聞いて好奇心が湧かない訳はありませんでした。 それでCRーVに車中泊しながら初めて訪れ…

一般道各駅停車の名湯#8 伊豆下田 河内温泉 金谷旅館

前回の名湯シリーズで青森県は酸ヶ湯温泉の千人風呂を紹介しました。 今回は静岡県伊豆下田は河内温泉にある千人風呂を紹介しましょう。 伊豆下田 河内温泉 金谷旅館。 伊豆下田の温泉旅館といっても、 この河内温泉は少し観光スポットから離れた素朴な田舎…

一般道各駅停車の名湯#7 酸ヶ湯温泉旅館

千人風呂って全国各地の色々なところに存在しますよね。 その中で一、二を争う有名な千人風呂、 それが青森県は八甲田山の山麓にあります。 酸ヶ湯温泉旅館。 名物は千人風呂! あ、言いましたね・・・。汗 千人は入れるかどうかは分からないですが、 ヒバの…

一般道各駅停車の名湯#6 野沢温泉

私の大好きな温泉、野沢温泉。 長野県の一番北側に位置するこの野沢温泉、 野沢菜やらスキー場も超有名ですが、 ここの魅力はやはり「外湯巡り」でしょう。 全部で13箇所にある「外湯」と呼ばれる共同湯がこの街の宝物。 この外湯がなんと寸志で楽しめるので…

一般道各駅停車の名湯#5 銀山温泉 能登屋旅館

#1の法師温泉長寿館の記事でも触れましたが、 温泉の魅力は、当然お湯の質とか料理とか、 そういうモノもあるのですが、 旅館の佇まいとか、温泉街の趣きとか、 またそんなモノに因る時空を超えた非日常だったりとか、 ノスタルジーだったりとか、 そんなと…