一般道各駅停車の旅

1999年に開設したキャンピングカーの旅のHP「一般道各駅停車の旅」。その作者のブログです。キャンピングカー、旅の情報を中心に、不良サラリーマンの日常を面白おかしくお伝え出来たら幸いです。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

キャンピングカーの名車#9 ドリーバーデン

一般道派、秘湯派、国産派、燃費重視派、馬力不要派、 クラスCの対極のような私の嗜好ですが、 こんな私にもクラスCに憧れた時期があるんです。 東和モータースのドリーバーデン。 クラスCとは北米のキャンピングカーで、 大排気量のアメ車を活かし、大馬…

一般道各駅停車の名湯#15 草津温泉

もう、知らない人はいないでしょう。 自然湧出量日本一の、群馬県 草津温泉。 温泉大好きの元群馬県民の私ですから、当然大好きです! 絵にかいたようなお手本的な温泉街。 そのど真ん中に「湯畑」があります。 極上の強酸性泉が、惜しげもなくダバダバと流…

一般道各駅停車の美味#15 山梨銘醸「七賢」

美味シリーズ#15は、コト消費のイベントを丸ごと紹介しちゃいます。 山梨県北杜市白州町、ここに甲州街道の宿場町、台ケ原宿があります。 この宿場町の旧道を散策しながら美味を楽しんじゃいませんか? 甲州街道 台ケ原宿巡り 道の駅 はくしゅう ベーカリー …

はれらいおん ロス

TBSの朝の番組「グッとラック」が終了してしまいました。 この番組の天気予報のコーナーに出てきていた はれらいおんを知っていますか? ウイークデーの9時半にお天気キャスターの根本お姉さんと一緒に 毎日、天気を教えてくれていました。 このゆるキャ…

NOBLE通信2021.3 ZIL NOBLE 始動

緊急事態宣言も解除になったし、 花粉症も治まってきたし、 陽気も春めいてきたということで、 そろそろ巣籠もり生活を徐々に解除していきますかね。 本日は長らく動かしていなかった愛車ZIL NOBLEから メイン用バッテリーチャージャーを外し、 サブ用ACケー…

一般道各駅停車の名湯#14 那須高原 高雄温泉 おおるり山荘

温泉を追求するにつれ、やはり泉質にも興味が増すものです。そんな中で秀逸だと思うのは、栃木県の避暑地、 那須高原の高雄温泉。 温泉通の間では常識なのですが、この温泉は元はと言えば、 温泉旅館の跡地に在った魅力的な野湯だったんです。 そこを新興勢…

一般道各駅停車の美味#14 モツ煮 永井食堂

からっ風で有名な上州、群馬県人は 知らない人はいませんね、このモツ煮は・・・! ボクも元群馬県民として、太鼓判押します! 上州 永井食堂。 一般道で三国峠超えをしたことある方、 群馬県渋川市の街中から国道17号線を北上して、 沼田市にむかう利根川沿…

キャンピングカーの名車#8 ZIL(ジル)

キャンピングカーの名車と言っても、まだまだ現役で発売されている車もあります。 VANTECH ZIL(ジル)。 モデルチェンジを続けて、現行車はZIL5なんて言われています。 小さな改良を続けながらも、 ベースとなるコンセプトやレイアウトは何一つ変わってい…

スペースアポロ ゲットしました

ついにスペースアポロをゲットしました。 大方の皆さんは「なんじゃ?それ!!」って感じでしょうか。 「知ってるよ!」って方は、 有吉弘行さんのファンか、マツコデラックスさんのファンか、 はたまた久保田直子アナのファンですかね。 TVのバラエティー番…

一般道各駅停車の名湯#13 道後温泉

日本最古の温泉ということで、#12湯の峰温泉を紹介しました。 そしたら、予想通り、「ちょーっと、待ったーー!」の声が・・・。 愛媛県 道後温泉。 夏目漱石の「坊ちゃん」でも有名な松山市の温泉地です。 ここも「日本最古」と言われています。 ここの温泉は…

一般道各駅停車の美味#13 ぶどうの丘

日本酒天国は#11ぽんしゅ館の記事でご紹介しました。 日本酒はちょっと・・・、ワインなら・・・。 な~~んてお嘆きの洋酒等の貴女、貴方! 解決策、山梨県甲州市にありますっ!! ぶどうの丘。 甲府盆地の東の端にある小高い丘の上の観光施設。 ここに宿…

ベイサイド サイクリング

室内でスピンバイクを回していると、 サイクルスタンドに掛かっているLOOKがいつもこっちを見ているんです。 「最近、全然、外に連れていってくれないじゃない!」 そうなんですよ。 冬は寒さに怖気づいて、春は花粉を嫌って、トレーニングは室内ばかり・・…

一般道各駅停車の名湯#12 湯の峰温泉 つぼ湯

#10川湯温泉の記事の末尾でも触れましたが、 和歌山県の南東に日本最古の温泉があります。 湯の峰温泉 つぼ湯。 しかし、この「最古の温泉」っていうキーワードが微妙でして・・・。 そこの言葉を聞くと、「ちょーっと、待ったあーー!!」って、 血相を変え…

一般道各駅停車の美味#12 お好み海鮮丼

新鮮な海の幸をご飯にのせて食べる海鮮丼。 美味しいですよね~。 でも、中には苦手なネタがのっていたり、 好きなネタの量がショボかったり・・・。 その人、その人に合った最高の海鮮丼ってないの? そんなお嘆きの貴殿、貴女。 はい、ございます!!‍♂️ …

一般道各駅停車の名湯#11 川原毛大湯滝

カムイワッカ湯の滝が、いかに天国であるかを紹介しました。 ただし、そもそも北海道の一番先端で遠いし、 最近では立ち入り可能なエリアが狭まってしまったし、 少しだけ残念なところもお伝えしました。 でもね、本州でも同じ魅力を味わえる野湯があるんで…

キャンピングカーの名車#7 OX(オックス)

1990年代の初めの頃、 そう、まだ街中で滅多にキャンピングカーなんか見かけなかった頃、 そんな時代にも「定番」というか「ベンチマーク」というか、 そんな存在のモデルがありました。 YMS(ヨコハマモーターセールス)社 OX(オックス)。 この車もまた…

一般道各駅停車の名湯#10 川湯温泉 仙人風呂

酸ヶ湯温泉の千人風呂と伊豆下田河内温泉金谷旅館の千人風呂を紹介しました。 両方とも大きなお風呂ですが、やはりちょっと千人は無理じゃない? その点、ここはリアルに千人、収容出来そうです!? 和歌山県 川湯温泉 仙人風呂! あれ? でも、「千人」じゃ…

一般道各駅停車の美味#11 越後湯沢 ぽんしゅ館

車旅のみならず、電車旅にも十分に通用する施設をご紹介しましょう。 というか駅ナカにありますので、むしろ列車旅のための施設ですかね・・・。 越後湯沢 ぽんしゅ館。 新幹線の停車駅でもある越後湯沢駅の構内にある日本酒党が泣いて喜ぶ施設。 ボクも何回…

乗鞍ヒルクライムへのチケット

一通のハガキが届きました。 そこには見慣れたロゴが表記されています。 NORIKURA HILL CLIMB 2021。 私の1年間の目標となるレース、乗鞍ヒルクライム。 昨年はコロナの影響で中止となってしまいましたが、今年はどうでしょう? 例年の70%の定員にして、8月…

一般道各駅停車の名湯#9 カムイワッカ湯の滝

その渓流に流れるのは水ではなく強酸性のお湯。 そして渓流を登るにつれて湯の温度が上がっていき、 最終的には滝壺が適温の温泉となっている。 そんな話を知人から聞いて好奇心が湧かない訳はありませんでした。 それでCRーVに車中泊しながら初めて訪れ…

一般道各駅停車の美味#10 讃岐うどん巡り

美味シリーズもひとつの節目、#10まできました。 節目に相応しい味は? なんて考えておりましたら、それに相応しい味が出てきました。 讃岐うどん。 もう、私がとやかく申し上げるまでもありませんね。 「うどん県」とまで自称する香川県の名産品です。 車旅…

北欧ヴィンテージ家具がやってきました

旧ブログでも書いた通り、 運命的な出会いをして年末に購入した北欧ヴィンテージ家具。 ついに、「#リモラブ」の波留さんの部屋から届きました!? ichikakuta.exblog.jp 年末購入してから2ヶ月かけて家具屋さんが匠の技でリペアしてくれて、 それを、クロ…

一般道各駅停車の名湯#8 伊豆下田 河内温泉 金谷旅館

前回の名湯シリーズで青森県は酸ヶ湯温泉の千人風呂を紹介しました。 今回は静岡県伊豆下田は河内温泉にある千人風呂を紹介しましょう。 伊豆下田 河内温泉 金谷旅館。 伊豆下田の温泉旅館といっても、 この河内温泉は少し観光スポットから離れた素朴な田舎…

一般道各駅停車の美味#9 信州そば 草笛

蕎麦って実に上下のレンジが広いですよね。 駅のホームの「香らない」立ち食い蕎麦から、 まずは何も付けずに食べたい蕎麦懐石の蕎麦まで、 まさに玉石混交で、どっちも「蕎麦」。笑 前者の蕎麦は味がなくて、お汁の味で食べてません?笑 それでもって、後者…

キャンピングカーの名車#6 EUROLINE

前回の投稿に続いて、またしても今は無きアムクラフト社の名車です。 EUROLINE(ユーロライン)。 実はですね・・・、 この車は、私の1台目のキャンピングカーになりかけた車なんです。 キャンピングカーに興味を持ち始めた1996年頃、 たまたま千葉県柏市の…

一般道各駅停車の美味#8 那須高原 BEKERY PENNY LANE

栃木県のリゾート、那須高原でいつも大混雑しているパン屋さん。 BEKERY PENNY LANE。 ここはね、もうパン屋さんじゃなくて、 完全に観光スポット!! すごい人気なんだから! 店先から店内までビートルズで統一されたお店で まずは、店先のAbbey Roadのジャ…

一般道各駅停車の名湯#7 酸ヶ湯温泉旅館

千人風呂って全国各地の色々なところに存在しますよね。 その中で一、二を争う有名な千人風呂、 それが青森県は八甲田山の山麓にあります。 酸ヶ湯温泉旅館。 名物は千人風呂! あ、言いましたね・・・。汗 千人は入れるかどうかは分からないですが、 ヒバの…

キャンピングカーの名車#5 ハイエース Finot

名車というには余りにもマイナーですか? そんなお叱りもあるかもしれません。 でも、ボクがキャンピングカーデビューする直前に思い焦がれて、 毎晩、ベッドでため息をつきながらカタログを見ていた車なんです。 ハイエース・Finot(フィノ)。 ハイエース…

一般道各駅停車の美味#7 サロマ湖 船長の家

北海道と言えば海の幸の宝庫。 その代表格と言えばやはりカニでしょう。 そんなカニが食べきれない程、夕食で出てくる宿があります。 サロマ湖 船長の家! 私もかれこれ二回程、泊まっていますが、 今でもなかなか予約が出来ないのかな? まあ、とにかく10年…

mont-bell の次は mont-bell

会社用のかばんのファスナーが壊れていました。 結構前にボクが、中に入れた新聞が噛んでしまっているのに 強引に開けようとして壊してしまったのです。 でも、その部分以外が余りにも頑丈で現役だったので 誤魔化し誤魔化しで使ってました。 でも先日、社外…