一般道各駅停車の旅

1999年に開設したキャンピングカーの旅のHP「一般道各駅停車の旅」。その作者のブログです。キャンピングカー、旅の情報を中心に、不良サラリーマンの日常を面白おかしくお伝え出来たら幸いです。

ヤビツ峠 初見参

f:id:takuma1966:20210717223147j:plain
ヒルクライムレースの聖地が乗鞍ならば、

ヒルクライム練習の聖地はヤビツ峠

そんな位置付けのヤビツ峠を初めて走ってきました。

今までも近くまでは行ったりしていたのですが、頑なに避けていたんです。

だって、上級者が脚力自慢をする場だと思ってましたから・・・。

でも、やはり一度は走ってみたいと思い、意を決して行ってきました。

 

f:id:takuma1966:20210717223227j:plain

妻の実家に用事があったので横浜で妻を下ろして、

愛車NOBLEに愛車LOOK 785 HUEZ RSを積んで、ヤビツ峠を目指します。
本日、ベースキャンプ地として選んだのはいせはら塔の山緑地公園

ここからヤビツ峠を目指します。

ひとつトンネルを越えると、いよいよスタート地点の名古木交差点に到着です。

ここからヒルクライムをスタートさせました。

やっぱ、速そうな人ばかり・・・。汗

気おくれしながら、ひっそりと走ります!?笑

でも、道中は住宅エリアあり、森林エリアあり、展望エリアありと、素晴らしいコースです。

また、斜度も練習するには丁度いいレベル。

気持ちの良いヒルクライム走行が続きます。

 

f:id:takuma1966:20210717223212j:plain
やがて、ヤビツ峠のゴール地点に着きました。

ネットや雑誌で見る、あのヤビツ峠の看板が出迎えてくれました。

初ヤビツタイムトライアル、結果は58分4秒

初めてだから、これが速いんだか遅いんだかサッパリ分かりませんが

なにはともあれ、完走です。

上級者にも怒られませんでした!?笑

 

f:id:takuma1966:20210717223338j:plain

さて、気持ち良いヒルクライムの後はご褒美があります。

まずは眺望の効いた下り坂。

そしてNOBLEに戻ってからは、シャワーとエアコンの効いた室内。

思わずビールを飲みたくなってしまいましたが、

妻の実家まで戻らなくてはなりませんので、グッと我慢です。

 

f:id:takuma1966:20210717223350j:plain

そうそう、横浜に帰る前にしなくちゃいけない事がありました。

それは、モバイルオフィスでお仕事・・・。

今週末は当番なので仕事もしなくちゃなりません。泣

それでも気持ちの良い汗をかいた後は、

少しだけ会社にご奉仕いたしましょう。

このところのストレスが少しは解消された、

そんなヒルクライムでした。

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com



梅雨明けだ!夏だ!ビールだ!

 

f:id:takuma1966:20210715204406j:plain
関東地方は明日金曜日にも梅雨明け宣言もあるそうですね。

さあ、今年も夏が来ました!

8月30日生まれ、夏男Takumaの出番です!?

 

夏と言えばビールです!

冬もビール飲んでますが、(汗)

細かいことは抜きにしてビールを楽しみましょう!

 


f:id:takuma1966:20210715203555j:plain

んで、最近の私のビール事情を・・・。

10年に1度の出会いと言っていいほど気に入った「至福の香り」

限定販売だったゆえに飲めなくなりました。

これは痛恨の極みでした。

先日、最後の一缶を飲む際には涙で前が見えませんでした!?

ということで私のビールの日常、

「凍りかけのバーリアル緑」を軸に回していくことになります。

この季節、冷凍庫に入れる時間はズバリ45分!

40分でも50分でもありません。

飲むグラスはワイングラス!

普通のコップじゃ、手の体温が伝導してしまい、温度が変わってしまいます。

 

f:id:takuma1966:20210715203630j:plain

気分が高揚した時は、サッポロ黒ラベル500mmで対応したいと思います。

アサヒスーパードライ500mmも代替OKです。

なぜ、500mmかというと、それは500mmが「非日常」だからです!

飲みたい気分の時には、いつもよりも少しだけ自分の欲求に正直に・・・。

さらに気分が最高潮に高揚した日のために

地ビール「ふじやまビール」仕入れておきましょうかね。

ここのヴァイツェンが本当に旨いんですよ!

f:id:takuma1966:20210715203737j:plain
そして、こんな神聖なビール様に何を合わせましょうか?

から揚げ? いやいや、ボクの歳では揚げ物は・・・。

枝豆? まあ、最高に旨い山形のだだちゃ豆だったらいいのですが・・・。

そんな訳で、ボク的にビールに最高にあう食材ランキング。

1.餃子🍺🍺🍺

2.メンマ🍺🍺

3.キムチ🍺

 

さあ、2021年夏、コロナに負けないで、楽しんでまいりましょう!!

 

www.fujiyama-beer.com

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com

一般道各駅停車の美味#27 味の札幌 大西 味噌カレー牛乳ラーメン

f:id:takuma1966:20210620131740j:plain
青森市内に出張するとランチに迷います。

先日の記事#12で紹介した青森魚菜センター本店のっけ丼を食べるか、

それともここにするか。

味の札幌 大西🍜 の味噌カレー牛乳ラーメン

 

 

f:id:takuma1966:20210620131755j:plain

ここも超有名店ですよね。

有りそうでなかったこの組み合わせ。

奇をてらった訳でもなんでもなく、

本当にマッチしていて美味しいラーメンです。

 魚菜センター同様に、青森駅から歩いて行けるのも嬉しいです。

コロナ禍でめっきり減ってしまった出張・・・。

遠方のご当地グルメだけに恋しさもひとしおです。

 

 

www.oonishi0024.co.jp

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com

 

ワクチン接種1回目終了

f:id:takuma1966:20210710212739j:plain
はい、やっと打てましたモデルナワクチンの第一回目の接種。

これは私の話です。

それでもって私の勤める零細IT企業の職域接種も

東京会場における第一回目を無事終了することが出来ました。

これは公の話です。

本当に開催出来るのか不安で眠れない夜もありました。

またコロコロと変わる政府方針に振り回されてAM3時まで仕事をした夜もありました。

疲れて眩暈がしたり、朝の通勤電車で寝過ごしたこともありました。

各支店に無理を言わなくちゃいけなくて怯えた日もありました。

それでも一番規模の大きい東京会場の第一回目を終了することが出来ました。

本当にスタッフ一人ひとりに感謝したいです。

まだまだ中間地点ですが、この先何事もなく終了することを願うばかりです。

f:id:takuma1966:20210710213005j:plain

そして、早くコロナが終息して、

友人たちと飲んだり、カラオケしたり、サイクリングしたり、したいです。

北海道にも早く行きたいです。

乗鞍の空も早く見たいです。

この先、きっと良い事ばかりありますよ!きっと・・・。

こんなに皆さんが大変な思いをしたんですもの。

だから、きっと・・・。

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com

 

七夕に旅立った男

f:id:takuma1966:20210707205930j:plain

僕よりも3つも若いあいつが旅立った。

強面だけど、優しくてシャイな男だった。

乱暴な言葉の裏側に誠実な行動と思いやり一杯の対応。

そんな魅力のある男だった。

テニスでペアを組んで、お客様の会社のトーナメントで優勝しちゃったよね。

キャンピングカーを始めた時期が偶然同じだった。

ボクが3台乗り継ぐ間に、奴は5台乗り継いだ。

カントリークラブ~ジル~コルドバンクス~ミニポップビー~クラスB

最後のクラスBは実車を見せてもらうことなく最期になってしまった・・・。

少し早すぎるだろ。

これからリタイヤして、一緒に焚き火したり焼き鳥焼いたり、

アウトドアで一緒に遊ぼうと思っていたのに・・・。

 

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com

ハイコスパ ワイン飲み比べ

f:id:takuma1966:20210704214507j:plain
ワインの価値はあまり良く分かりませんが嫌いではありません。

中でもカベルネ・ソーヴィニョン🍷がお気に入りです。

立派な味覚を持ち合わせていないので、「好き=高級」とはなっていません。

ですから、好きなワインは500円前後でも購入出来ます。

そんな中、お気に入りの2銘柄があります。

その2銘柄の飲み比べを本日は楽しんでいます。

以前、私の好きなウイスキーの飲み比べをいたしました。

「山崎」「グレンロセス1998」「越百」「リザーブ」。

これに比べて、なんて安上がりなのでしょう!笑

 

f:id:takuma1966:20210704214523j:plain

さて、その2銘柄。

どちらもカベルネ・ソーヴィニョンです。

🍷 FRONTERA(チリ産)

🍷 Chiringuito Cove(チリ産)

 

チェイサーを挟んで飲み比べます。

その結果・・・。

「豚に真珠」の庶民の味覚ではありますが、

どうやら自分の好みには一定の傾向があるようで

2銘柄ともかなり似ている味でした。

ふたつを同時に飲み比べてもこれほど似ているので

多分違う時間に違う場面で飲んでも区別は出来ないでしょう。

敢えていうのであれば、双方とも同じ系統の味ですが、

若干FRONTERAの方が風味も深みも深いというか濃いような味がします。

いずれにいたしましても、ワイン音痴な私の味覚ですので、

今後も高級ワインは必要なさそうです。笑

これからもコスパに優れたこの2銘柄🍷🍷を楽しむとしましょう。

 

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com

一般道各駅停車の名湯#23 奥鬼怒温泉 加仁湯

f:id:takuma1966:20210615130226j:plain

「温泉」と一口に言いましても、

人の手を加えなくとも自然に湧出するモノ、

ボーリング工事をしてようやく人の手で汲み上げるモノ、

薄めずに利用できるだけの量が確保出来るモノ、

逆に量が足りないので循環して利用するモノ等、さまざまです。

またその泉質も、色、香り、肌触り、成分、温度と様々。

 

 f:id:takuma1966:20210615130252j:plain
そんな中、本日は私における「一番白い湯」を紹介しましょう。

奥鬼怒温泉 加仁湯

「私のおける」と申し上げたのは、温泉の泉質は日々変わりますし、

何か客観的なDATAで「一番白い湯」と定義づけ出来た訳ではなく

かなり主観的なイメージの話だからです。

どうかご容赦下さい。

 

まずここは、山奥ゆえに自家用車ではいけません。

5km手前の女夫渕(めおとぶち)駐車場に車を置いてハイキングをしましょう。

宿に宿泊する方に限っては宿から送迎があります。

山小屋から派生した温泉宿のようですが、

山小屋を想像しているとあまりに立派な施設なので驚くかもしれません。

まあ、いずれにしても、ここのウリは施設ではなく、お湯です。

 

 f:id:takuma1966:20210615130239j:plain

この温泉宿は5本の源泉を有していて、中には透明なお湯もあるのですが、

基本的にはご覧の通りの白濁した硫黄泉で炭酸も含むとか。

個人的には温泉は白濁していると嬉しくなります。

当然のことながら、源泉かけ流しです。

隣に流れる渓流の音を聴きながら、深山の大自然に抱かれれば、

誰しもその温泉の魅力を最大限に感じることが出来ることでしょう。

 

www.naf.co.jp

 

Takuma@一般道各駅停車の旅

takuma1966.hatenablog.com